1. HOME
  2. ご支援のお願い
  3. 寄付者メッセージ

寄付者メッセージ

寄付者の皆様よりいただいたメッセージを掲載しています。

お名前 日付 メッセージ
西本 良広 2022年04月09日 教員採用試験に、落ちましたが、小原國芳先生の、教えは、生きて、おります。
秋元 正興 2022年04月07日 諸般の事情により学費負担が困難になった生徒・学生がいたら使ってください。
廣泉寺 2022年04月05日 玉川学園の益々のご発展と共に「全人教育」の精神がより広がっていきます事を、國芳先生の故郷、久志の地より願っております。
******** 2022年04月05日 在学中はお世話になり感謝いたしております。さらなるご発展をお祈りいたしております。
荒井 紀善 2022年04月05日 男女バスケットボール部、弓道部の活躍を祈っております
宇佐美 正行 2022年03月08日 「全人教育」提唱100年の節目を迎え、貴学園が未来に向けて更なる飛躍を遂げられることを心より期待しております。
******* 2022年01月11日 高等部、大学と7年間通いました。キャンパスが懐かしいです。
金野 正三郎 2022年01月11日 オヤジの限りない夢を語る講義に時を忘れて聞き入り、いつでもどこでも学び続けることの大切さを心にきざむことができ幸せでした。
清水 宏美 2022年01月11日 これからも素敵な玉川教育が続いていくことを願って!
三井 晋 2022年01月11日 学校からのお知らせを楽しみにしています。寄付は学校指針、在校生の教育にお役立てください。
さかもと 未明 2022年01月11日 ますますステキな玉川学園になってください。
伊熊 栄 2022年01月11日 通信教育で学んだ4年間。事務職員から校長まで経験できました。懐かしく想うとともに、これからの若者にも果敢に挑戦してもらいたいと思う。チャンスは自ら掴み取ることです。
******* 2022年01月11日 「全人教育」は卒業後も74才の今も私の生きる指針となっています。これを全国津々浦々の学校に届けて欲しいです。
上原 知子 2022年01月11日 コロナ禍でまだまだ大変ですが、よりよい未来に向けて頑張ってください。
越智 雄悟 2022年01月04日 玉川学園に通い、娘は着実に健やかに成長している事を感じており、引き続き全人教育に邁進していただきたいと思います。
小笠原 純 2021年12月24日 更なる発展と今後の繁栄をご期待申し上げます。
田島 勲 2021年12月13日 娘が観光学部卒業生です。在学中は、大変お世話になりました。
******** 2021年12月03日 娘が毎日楽しい幼稚園生活を送らせて頂いていることに、深く感謝をしております。
山尾 一元 2021年11月24日 コロナに負けず目標に向って頑張って下さい。
小野 正人 2021年11月24日 孤高の努力はたし算、多才の協働はかけ算。Team玉川で夢に向かいましょう!