1. HOME
  2. ご支援のお願い
  3. 寄付者メッセージ

寄付者メッセージ

寄付者の皆様よりいただいたメッセージを掲載しています。

お名前 日付 メッセージ
神谷 剛 2025年05月15日 多くの部員の獲得に期待します
衛藤 洋子 2025年05月15日 部活を楽しんでください
岩田 雅陸 2025年05月15日 限界を作らず突き進んでいただきたい。 世界へはばたけ!!
木村 徹 2025年05月15日 宮城君の活躍をスキー部員が刺激を受けレベルアップすることを期待します。シーハイル!!
掛川 博夫 2025年05月15日 健闘を祈ります がんばってください。
前川 正久 2025年05月15日 楽しみにしています。頑張ってください
岡 嘉雄 2025年05月15日 Schi Heil ! Trainiere dich
武井 公生 2025年05月15日 過去に国立オーストリアスキー学校のクルッケンハウザー校長先生も奥志賀高原にお招きした事もある歴史あるスキー部です。是非、良き伝統を守り続けて下さい。ガンバ!!
酒井 博人 2025年05月15日 スキー部頑張ってください。
石田 桂子 2025年05月15日 今しか出来ないとこに思いきり挑戦して下さい。
平山 思文 2025年04月20日 微力ながら応援しております。
根本 明日香 2025年04月18日 皆さまからのあたたかいご寄附を励みに頑張ってください。将来社会で活躍されるようになったときには、ぜひその思いを、後輩たちへの支援というかたちで引き継いでください。
******** 2025年02月03日 玉川で学んだことが、人生でとても活きています。これからも玉川を盛り上げていってください。
******** 2025年01月31日 聖書を基本にした教育をわすれずに!
平野 生美 2025年01月31日 拍手、頑張れ、おめでとう!
株式会社桐畑 2025年01月30日 95周年音楽祭第九の崇高な歌声を一生忘れません。真の感動をありがとうございました。
西野 伸行 2025年01月24日 日頃より、国の宝である児童生徒の教育にご尽力頂き感謝いたします。100年、200年、未来永劫教育を通じて国の礎としてご発展を望みます。
有田 眞人 2025年01月23日 自分がここまで頑張ってこれたのは間違いなく玉川大学のお陰です。へこたれそうになった時は玉川モットーを思い出しています。
嶋田 直樹 2025年01月10日 いつも大変お世話になっております。 充実した環境の下、玉川っ子が学ぶことができるよう、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
岡島 佳樹 2025年01月06日 気持ちばかりで恐縮です。玉川の教員だったことを誇りを持っております。玉川は教職員の方々も学生さんもお人柄が素晴らしく、感謝しております。これからもいい学園であってください。