サッカー部【使途区分:62】

選手・スタッフ・マネージャーが一丸となって日々トレーニングに取り組んでいます。

 

【所属団体】

東京都大学サッカー連盟 1部リーグ

 

【指導者名】

山田 信幸

 

【寄付金の使途】

1.トレーニング用ミニゴール(アルファゴール)

2.公式戦用ボール

3.公式戦用ウォーミングアップ着

4.トレーナー臨時指導費

 

【部活内容・目標】

活動内容:火曜~金曜練習、土日トレーニングマッチ、公式戦(夏季・春季休暇に合宿)

公式戦:東京都1部リーグ22試合、アミノバイタルカップ、東京カップ​​​​​​​

目標:関東三部リーグ昇格、学校で一目置かれる部活になること

 

2022年戦績】

東京都大学サッカー連盟 1部リーグ12位
 

【2023年戦績】

東京都大学サッカー連盟 1部リーグ8位

 

 

【2024年戦績】

第2回関東大学サッカーリーグ戦東京・神奈川1部大9位(12チーム中):22試合4勝9分9敗

 

「アミノバイタル」カップ2024第13回関東大学サッカートーナメント大会東京都予選:1回戦VS東京都立大学0-2敗戦

 

第30回東京都サッカートーナメント学生系の部予備予選東京カップ:1回戦VS日本文化大学5-0勝利 2回戦VS日本大学文理学部3-3(PK戦3-5)敗戦

 

  Instagram_Glyph_Gradient.png

サッカー部に寄付する

ご支援のお願い

サッカー②.jpg
 

関東三部リーグ昇格!学内で一目置かれる部活を目指して!


体育会サッカー部の活動についてご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
 

私たちサッカー部は現在、関東大学サッカーリーグ戦東京・神奈川1部への昇格を目指し、火曜から金曜はトレーニング、土日はトレーニングマッチを中心に活動しております。


個々の能力が決して高いとは言えない私たちが強豪校に勝つためには、日々のトレーニングの工夫や、基礎体力・身体作りが欠かせません。また、公式戦に向けての戦術分析の元となる映像分析にも力を入れる必要があります。


昨年度に皆様からいただきましたご支援は、トレーニング用ミニゴール、公式戦用ボール、公式戦用ウォーミングアップ着などに活用させていただきました。
 

今年度は映像解析用カメラ・解析プログラム、体力作りに欠かせないフィジカル測定および、個別プログラム作成を中心に強化策を考えており、それらに必要な機材、用具の購入をしたいと考えております。


ご理解いただきご支援のほど、よろしくお願いいたします。

サッカー①.jpg

サッカー部に寄付する